XRPの2025年の図

XRPの2025年の図

2020年4月18日土曜日

流動性のある通貨ペアのシェア円グラフ。FX市場のコルダ事業は、XRPを使うのだろうか??→使わない。

流動性のある通貨ペアのシェア円グラフを拾いました。
USD、EUR,JPY,GBP、AUD、CHF,NZD、CAD
この8大通貨でかなりのシェアを占めているのが判りますね。
軽く88%以上ですね。
これは、投機のFX市場も含めての数字だと思う。
リップル社も、当然そこへアプローチすることを考えているはず。
実需のJPYのODL採用取引所が現れるのも近いと思います。
FX市場のブロックチェーン利用事業(SBIR3の事業)は、XRPを使うものなのか不明だが、使うのだとしたら凄い金額が動きそうな予感。
SBIR3JAPANの下記2記事を載せておこう。
https://coinpost.jp/?p=77569
https://coinpost.jp/?p=145207
円グラフを見て時々考えよう。
そして、日本国内FX市場の大きさについての記事がこちら。
SBIR3JAPANに次のようなメールをして問い合わせました。
そして、下記回答を頂きました。
FX取引にXRPが使われるわけではないのか・・・残念。




0 件のコメント:

コメントを投稿

XDCに投資してみました。XRPはプライバシーを守ることが出来ないのだろうか??

 XRPは、プライバシーを守ることが出来ないのだろうか?? 銀行が高度なプライバシーを要求しているのなら(というか、当然要求するだろう)、XDCは有望なのかもしれない。 ハイブリッドブロックチェーンとは何なのか??? これでプライバシーが守れるというのか?? とりあえず今XDCは...